今日は朝早くから学会の開会式があるので、朝5時に起床することに
会場まで指定のバスに乗る予定でしたが
バスの運転手はもちろんベトナム人、英語が通じないので乗せてくれません
ベトナム語しか話さないんでチンプンカンプンです(・ω・?ハテナ?
このあと英語を話せるベトナム人(学会の職員)が現われてやっと乗ることができました
バスを乗るのにも苦労します・・・先が思いやられます(ノ_-;)ハア…
昨日の夜と違い
朝ということで交通量は3倍増し
それに驚くべきことにヘルメットの装着率が100%になっていました[E:sign01]
やっぱり、ベトナムでもヘルメットはつけないとダメみたいですね
警察がいないからヘルメットを着けていなかったんでしょうね
学会へ向かう道中、日本でも見慣れたロッテリアKFCを発見
こんなところにもあるんですねぇ~
日本を離れて1日もたっていないですが、日本が恋しいです(つω`、)
20分もすれば学会の会場に到着
会場はかなり立派な建物であり
建物内部も相当なものです
昼食はバイキング形式で用意されてて
全種類を少量ずつとり試食しつつ食べました
真中にある半円のものはくだものとは思うのですが・・・
いったい何の果物なのかわからないままとってきちゃいました
たぶん熱帯地特有の果物とは思うのですが
夕食も学会側が用意してくれました
夕食が用意された場所には、中央に舞台があり
そこで現地の人が歌ったり、踊ったりしていました
肝心の料理はもちろんベトナム料理で、ここでは香草やハーブを使う
ことが多いみたいです
日本料理にはない味でしたね[E:happy01]
東南アジアと日本ではお米の種類が全然違うのは知っていましたが
ベトナムのお米は長細く、パサパサしており、日本のお米に比べたら
全然味が違いましたね~
1時間ほどで食事はすみ、ホテルへと帰りました
ガイドブックにはホテルぐるみで窃盗をするところもあるみたいなので
日本のように貴重品をホテルに置いておくことなんてできません[E:wobbly]
内心ドキドキしながら、ドアをあけました
幸い、何一つ荷物は無くなっていなかったので安心ε-(;ーωーA フゥ…
しかし[E:sign03]今日がないからといって明日も大丈夫だという保障はどこにもありません
当分、気が休まる日はなさそうですねε-(ーдー)ハァ
スポンサーサイト