上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
Intenet Explorerのシェアがついに60%を下回ったそうなので
(Yahooニュースより)
自分のブログを訪問されている方がどんなブラウザを使われているか調べてみました
僕もPCを初めて手に入れた時はIEにはお世話になりましたけど、IE7だったかな
アップデートしてからタブを開くのがとても重くなってメインブラウザを変更
メインブラウザをIEからOperaに乗り越えちゃいました(; ̄ー ̄A
因みに最近(たぶん2,3ヵ月前)、Operaの最新版をDLしましたが、デザイン・使い勝手が
気に入らなかったので、まだ古いバージョンを使用してます
アクセス解析からこの1ヵ月の訪問人数2727人のデータを集計して
エクセルでグラフにしてみました(^ゝω・)
- IE 61.5%
- Firefox 25.7%
- Chrome 5.2%
- Safari 4.6%
- Opera 2.7%
- Sleipnir 0.1%
やっぱり、IEのシェアは今でも健在ですね(。-`ω-)それにFirefoxが勢いがある
僕のブログではギリギリIEのシェア6割弱、Firefoxが2割5分
あとChrome、Safari、Operaが少し、Sleipnirが1%以下なのに驚き[E:wobbly]
集計していると奇妙な名前のブラウザを発見『Lolifox(ロリフォックス)』名前があやしい
Wikiによると『Lolifox』は「Firefox」をカスタマイズしたものらしい
そのためFirefoxとは互換性が高いそうです

ブラウザの画面はこんな感じ(^・ω・^)なんとなくFirefoxに似ている気がします

『Lolifox』のマスコット的キャラ 『Firefox』のマスコットのキツネ
「Lolifox」のキャラって、Firefoxのキツネを擬人化してロリ化したように見える(´・ω・`)
もともと「Firefox」をカスタマイズしたものが「Lolifox」なので、こういったキャラに
なったのでしょうね
世の中には、様々なブラウザがあるんですねぇ[E:happy01]
スポンサーサイト