前回のあらすじ。
この破滅した世界にまだ人間が生きていないかを確かめるためにスーパーで花火を購入。
大量の花火をやり終えても誰も人が来ず、代わりにゾンビが登場。
阿良々木暦と忍野忍はまた上空へ退避するのか、それとも・・・

前に神社で遭遇した時よりはるかに多いゾンビたち。
あまりの多さに驚く二人。すでに囲まれ逃げるには空しか残っていない状況。

戸惑う二人。そこへ突然の雨、いや
“米粒”が降ってきてゾンビたちが消えていく!?
誰が助けてくれたのか探すと例のあの場所に大人の女性が一人。
助けてくれたこの女性、背負うリュックに見覚えのある“あの手”。

なにか思い当たる節があるのか、自分の名前をなのり、相手に名前を聞いてみると。
この女性は
『八九寺真宵さんだけど』と答える。八九寺キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

あの幼かった八九寺真宵がこんなにワイルドタイプな女性になっちゃって(´;ω;`)
かわいぃさすが、この2ヵ月間、それも発生地点であるこの町で生き抜いてきただけはありますな。
お互い自己紹介も済み、何か引っかかるのかもう一度名前を聞いてくる八九寺さん。

もう一度確認をし終えると、「そっか、君が阿良々木君か」一人納得。
子供時代と同じで、口元や糸切り歯を見せる仕草は幼少期と変わらない様子。
「金髪の女の子と一緒にいるはずだって言っていたよ」と誰からか聞いたような言い方。
誰から聞いたと問うと「忍野って人」と答える八九寺さん。

この世界の忍野メメから預かったという手紙を二人に渡す。
手紙の内容は相変わらず。
何もかも見透かした、何もかも知っているような忍野メメらしい手紙。

目の前の女性とタイムスリップについて語る忍野。
忍野メメは
“タイムスリップで運命を変えることができない”と言う。
ならなぜ八九寺真宵がいるかというと、世界はいくつもルートがありここは八九寺真宵生存ルート。
阿良々木暦たちとは違う世界だからという。
並行世界っと思えばいいのかな
どうやら
忍野忍のタイムスリップはドラえもんとちょっとだけ異なる性質を持つようです。
そして、忍野メメは続けてこの世界の現状を阿良々木たちに伝える。
この世界はキスショットにより滅ぼされ、ゾンビたちが徘徊する世界となったところまでは
二人とも把握していたが、“
キスショットは自殺に失敗してかろうじて生きている”という衝撃事実。
さらに忍野から「この世界を救ってはもらえないだろうか」と彼らしくない。
聞いてくれなくてもいいというが
「目の前の女の子は救った方がいい」という最後の言葉。
これじゃ絶対にこの世界を救うしかないじゃないですか(; ̄ー ̄A
まぁ、この言葉がなくても阿良々木たちなら世界を救うために動いただろうに。
せっかく過去までいき、八九寺真宵を交通事故から救い、さらにその世界では八九寺真宵は大人になり生存しているってことを知れば、このまま放置するわけがない。

手紙を渡し終え、二人を自宅へ招待する八九寺真宵さん。
でも、阿良々木は行く場所があるといい丁重にお断り。
この辺りだともう自分しか生き残りがいなく、
久しぶりにあった人と楽しく会話したいってあっただろうにちょっと可哀そう。
阿良々木もやることができた上、あまり接点を持つわけにはいかないと思ったんでしょう。
だって、もうこの世界に阿良々木暦がいないんだから。
そういや、八九寺さんから“お米を一緒に拾う”ように言われてたのに二人ともやらずに行ったな。
この世界を、八九寺真宵が生きているこの世界を救うため、二人は再び北白蛇神社へ。

かろうじて生きているとはいえ、全盛期のキスショットに敗戦濃厚の戦いに挑む阿良々木たち。
ノープランで戦いを挑む暦にお互い笑い出す二人だが、一瞬にして張り詰めた空気に変化。

ついに全盛期の『キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード』登場!!
ヤンデレ風な表情で初登場。一応、全盛期のキスショットを見るのはこれが初めてか?
焼身自殺を図ったわりには服が少しだけ破れている程度、肌に傷なんて一つもなし。
まぁ、ここがそんな
リアルな焼きただれた描写なんてあったら怖いからね(´・ω・`;)

忍の問いに突如、狂気じみた笑いかたをするキスショット。
さすが怪異の王、全盛期のキスショットだけありその存在感は圧倒的。

二人の寄り添う姿を見て血の涙の流すキスショット。
ちょっとした意地で愛した暦を失った自分、
目の前には寄り添う別世界の二人の姿を見せられれば血の涙も流したくなるだろう。
二人の姿を見てこの世界に対する未練もなくなり、自ら二人を現実世界へ返すと持ちかけるキスショット。自分が霊的エネルギーとなり二人を送り返すということ

最後に暦の頭を撫でてもらいながら消えていくキスショット。
いつからかヘルメットで直接撫でられることを拒否し続けたキスショット、意地の張ったせいでもう撫でてくれてもらうことも叶わなくなった彼女にはとても心残りだったでしょうね。
そして、無事に自分たちの世界へ戻ってきた二人。
この件で“
暦が死ねばこの世界は忍によって滅ぼしかねない”と忠告を残して影の中へ。
暦の命は世界そのものか(´・ω・`;)いきなり自分の命の重要さを知らされる暦

神社を下りると待ち構えていたのか八九寺真宵がいつぞやの阿良々木暦のようにいきなりハグ。
こっちの八九寺もいいけど、もうちょっとだけ大人ver.の八九寺さんとのからみが欲しかったなぁ。
これで「傾物語」は終了。
そして、
来週は、、、『総集編Ⅱ』です(゜∇゜ ;)
各物語ごとに総集編を挟んでくるスタイルなようですね。NEWスタイルだなぁ
アニプレックス (2014-01-22)
売り上げランキング: 10
スポンサーサイト